Profile

荻山 泊水(おぎやま はくすい)

 

京都府和知町(現・京丹波町)にて生まれ、愛知・大阪で育つ。

関西大学文学部卒。

 

2007年7月より、錦心流薩摩琵琶弾奏家・中野淀水に師事。

2019年、錦心流琵琶全国一水会教師允許。

 

武士の伝統を汲む薩摩琵琶の勇壮な演奏と語りを得意とする。

伝統的な古典の楽曲に加え、現代語で古今東西のお話を語る「おとぎ琵琶」に取り組み、新曲の創作も行う。

また、琵琶の歴史や演目の解説を交えたレクチャーライブも好評を博す。

 

現在、関西を中心に、邦楽演奏会、教養講座や学校などでのレクチャーライブやワークショップ、福祉施設などへの出張演奏、カフェや雑貨店、ギャラリーなどでのライブ等、幅広く活動中。

 

2018年、同門の前川笙水らとユニット「琵琶亀の子舎」を結成、奈良市内を中心に、演奏会やワークショップを開催している。

2021年、俳優・ののあざみと、朗読×琵琶ユニット「御伽比丘尼」を結成、新たな表現活動を開始。

2022年「たにまち琵琶教室 泊水会」開設。後進の指導にも力を入れている。

 

大阪市在住。

 

所属団体

 日本琵琶楽協会

 錦心流琵琶全国一水会(大阪支部理事)

 錦心流琵琶淀水会

 錦心流琵琶如月一門会

 寝屋川市邦楽協会

薩摩琵琶って?

 古代ペルシャの弦楽器が起源とされる琵琶は、シルクロードを通って、奈良時代に日本へ伝来してから、

時代とともに、いくつかの種類に分かれていきました。

 現代では、次の5つがあります。

 

 楽琵琶(雅楽琵琶)

 平家琵琶

 盲僧琵琶

 薩摩琵琶

 筑前琵琶

 

 このうち、薩摩琵琶は、盲僧琵琶をもとに、九州・薩摩国で考案され、

主に武士が中心となって伝えられてきたものです。

楽器自体も大型で、また横に広く大きな撥も特徴的です。

琵琶の伴奏に合わせて歌う、いわゆる弾き語りの形を取り、

合戦ものをはじめ、様々な時代や人物の物語を語ります。

演奏動画「羅生門」

第16回 錦心流琵琶演奏会 秋の会

2015年9月6日 神奈川・川崎能楽堂にて

(1分20秒付近から演奏が始まります)

演奏動画「おとぎ琵琶 鉢かづき姫」

2017年9月 寝屋川市・サモックホールにて

Contact

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です